投稿日:2014.06.29 カテゴリ:メルマガ
こんにちは、黄助です。SPFレコード設定で悩んでいる、わからない部分が多い、という方は、私のブログで紹介している通りにやれば、30分ぐらいで終わるので、実施してみてください。メルマガ発行者であれば、絶対に避けては通れない「SPFレコード」の設定。「SPFレコード」は迷惑メールの「なりすまし」対策として出てきたセキュリティ機能のことです。これを設定することで、メルマガ読者の迷惑メールフォルダへの振り分け率が...
投稿日:2014.06.28 カテゴリ:メルマガ
こんにちは、黄助です。メルマガを「どういうフォーマット(形)で書けばいいの?」「何を書けばいいの?」とそんな疑問を持ったあなたにその解決方法をお伝えします。私もメルマガを書き始めた頃は、「どんなフォーマット(形)で書けばいいの?」「何を書けばいいの?」などと悩みがありました。はっきり言って、「あなたの好きなように書いてください。」としか言いようがありません(笑)メールの形から、内容から、あなたのイ...
投稿日:2014.06.27 カテゴリ:メルマガ
こんにちは、黄助です。あなた自身が決めたドメインで、メールやメールマガジンを発行してみませんか?※ドメインとは、メールアドレスの @より後ろのやつです。例えば、あなたの名前が、山本さんであれば、news@yamamoto.comのようなメールアドレスです。あなたの名前に関係なく、使用できる状況であれば、どんなドメインでも取得可能です。今日は、あなた自身が決めたドメインを格安で取得する方法をご紹介します。その際に、利...
投稿日:2014.06.26 カテゴリ:アクセスアップ
こんにちは、黄助です。あなたのサイト・ブログの更新情報を有名なサイト、ランキングサイトなどに通知できることを知っていますか?実は、今から30秒でこれを設定するだけで、かなり効果的にアクセスアップが図れます!Pingって、なんの話だ?とチラホラ聞こえてきそうですが、あなたのサイト・ブログを更新した際に、Pingを通して、有名サイトやランキングサイトに通知することができます。まず、Pingってなんやねん?という話...
投稿日:2014.06.25 カテゴリ:無料レポート
こんにちは、黄助です。2014年6月23日(月)17:30頃配信された「【七星日刊】年商で億を稼ぐルール その2」で私の今出せる情報すべてを出し切った無料レポートが紹介されました。その無料レポートを見る。⇒ http://mrrp.net/request_ebook.html?r=10430不発だったら、どうしようかな・・・なんて不安に思いながらも、PDF109ページの超大作を作りました。制作期間・・・なんと、1ヶ月!もちろんサボっていた日が...
投稿日:2014.06.24 カテゴリ:コピーライティング
こんにちは、黄助です。あなたはアフィリエイトで、他人に物を販売して、1円でも報酬が発生したことがありますか?恥ずかしながら、私、アフィリエイトを始めて、1ヶ月で、ようやくアフィリエイトで初報酬が発生しました。あ、ちなみに、自己アフィリエイトじゃないですよ(笑今日は、そのときに、一番意識していたことを紹介します。あなたは、物を売る時に、それ自体をアピールして物を売っていませんか?それでは、物を売るこ...
投稿日:2014.06.23 カテゴリ:告知
こんにちは、黄助です。あなたは、「現金5000円が当たるチャンス」と聞いて、どう思いますか?「そんなのあたんねーよ!」って、思います?それはね、他のサイトがやっているからですよ(笑)サイト間をたらい回しサンプル登録をたらい回し、・・・・一体、いつになったら、応募完了なんだ?・・・(笑私が企画したものであれば、超シンプル。メルマガに登録して、⇒ http://cchform.jp/IYy/fr/0001/h7sYEIここから感想を送る...
投稿日:2014.06.22 カテゴリ:アフィリエイト
こんにちは、黄助です。「アフィリエイトセンター、たくさんありすぎ(汗」「どこに登録すればいいの?」という声が聞こえてきそうですが、そうですよね。今、アフィリエイトセンターって、100個ぐらいありますからね(汗そんなあなたに、私が厳選して、「今、登録するべきアフィリエイトセンター」を紹介していきます。言い換えれば、私からの「オススメアフィリエイトセンター」です。厳選ポイント(オススメ理由)は、・キャ...
投稿日:2014.06.20 カテゴリ:学ぶ
こんにちわ、黄助です。ネットビジネスでも、本職でも、商売で、売上が低迷している・・・・そんなあなたは、これが足りないのではないでしょうか?先日、あるところで、「心の底から出てこなくては、人の心に届かない。」という言葉を見ました。「おぉ~これは、結構ずっしりくるなぁ~」と思い、ネットで調べてみると、、、、━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━気持がのっていなくては、いくら話し上手でもなんにもならんさ。心がこもっ...
投稿日:2014.06.19 カテゴリ:コピーライティング
こんにちわ、黄助です。今日は、あなたに「あなたのコンテンツや記事を読み手により読んでいただく」、「人間関係をより円滑にさせる」ためのちょっとしたコツをお伝えします。コピーライティングの技術でも言われているのですが、『読み手の「名前」を読んであげる』もしくは、相手が不特定多数なら、『「あなた」と呼んであげる』ことで、あなたの話を聞いてもらえるようになります。名前を呼びかけることで、実は、相手が嬉しく...